進藤純孝宛葉書 著書『文壇私記』受領の礼 Postcard to Shindō Junkō, Thanking Him Regarding the Receipt of His Book "Bundan Shiki"
谷内六郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 進藤純孝宛葉書 著書『文壇私記』受領の礼
- 資料番号
- 02302762
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 谷内六郎/作
- 年代
- 昭和後期 昭和52年12月5日 1977 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-219908.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
風雅七小町 4
奥村政信/画
江戸東京博物館
大正14年度東京市本郷区罹災救助金歳入出予算(第7号)
江戸東京博物館
着物(袷 長着)
江戸東京博物館
明治天皇宸翰懐紙(国民新聞新築記念付録)
江戸東京博物館
[藩主書状他]
江戸東京博物館
(十六)曾比報徳堀
永江維章/編輯
江戸東京博物館
レコード 深川節,木遣りくづし
藤木二三吉/歌
江戸東京博物館
2 続・みみずく説法 [十字架と鎌と斧 タイトル]
清水崑
江戸東京博物館
31 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
金襴織携帯用化粧具入 櫛 はさみ 毛筋立 紅板 紅筆 刷毛 香水びん 白粉入
江戸東京博物館
大山名勝八景 大瀧
松岡岩次郎/画
江戸東京博物館
都林泉名勝図会
秋里籬島/著 佐久間草堰,西村中和,奥貞章(文鳴)
江戸東京博物館
脱衣篭
江戸東京博物館
永井威三郎宛葉書(13日頃上京予定)
永井松三
江戸東京博物館
乍恐以書附奉願上候(智思報徳善積の冥加として金100両奉納につき)
飯塚屋平七/作成
江戸東京博物館
長板中形 型紙
江戸東京博物館