
さびしさを われに告げむとする人よ いこいてゆかな まる山の塔 Sabishisawo Wareni Tsugemuto Suruhitoyo Ikoite Yukana Maruyama no Tō (Tanka Poem)
釈迢空(折口信夫)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- さびしさを われに告げむとする人よ いこいてゆかな まる山の塔
- 資料番号
- 02302677
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 釈迢空(折口信夫)
- 年代
- 大正期~昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-219823.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

折り紙細工(着物)
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]116
清水崑
江戸東京博物館

道中数へ唄,都々逸づくし
藤田まさと/詞 大村能道/曲,河内義之輔/詞 藤田まさと/補詞 大村能道/曲
江戸東京博物館

東京名所四十八景 筋違御門うち凧あそひ
昇斎一景/画
江戸東京博物館

読売新聞 第5975号
江戸東京博物館

長板中形型紙 花勝見(大判 追掛)
江戸東京博物館

借用金子証
江戸東京博物館

[電動和文ライター]
株式会社シルバー精工/製造
江戸東京博物館

船戸張子 獅子舞
松崎久男
江戸東京博物館

こしかけ(ポリプロピレン製)
ソーコー株式会社/製
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

帝国大学理科大学付属小石川植物園温室
江戸東京博物館

黒漆塗杏葉菊紋金蒔絵湯次
江戸東京博物館

(廻米・年貢米・石代之義云々ニ付申送状)
広瀬伊八郎手代 中沢左右助/他作成
江戸東京博物館

小絵馬(母子祈願)
江戸東京博物館

監事室入室票 昼
江戸東京博物館