森鴎外あて葉書 湖水の所々孔あけり 山国の春来し志るしなり Postcard to Mori Ōgai, The Surface of the Lake Is Dotted with Holes, Showing a Sign That Spring Has Come in a Mountainous District
島木赤彦/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 森鴎外あて葉書 湖水の所々孔あけり 山国の春来し志るしなり
- 資料番号
- 02302622
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 島木赤彦/作
- 年代
- 大正期 大正10年3月7日 1921 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.0 cm x 9.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-219767.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
関東大震災 潰れた家屋
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
油彩画 井下氏尊父肖像
江戸東京博物館
東京鉄道乗換乗車券
江戸東京博物館
贈答用紙箱 高級飲料サイダー
MIIRO & MOTOHASHI Co.
江戸東京博物館
日本歴史画亀鑑 義士上野之介を炭部屋より捜出す
浦野銀次郎/画
江戸東京博物館
関東大震災被害写真 東京市中心部
江戸東京博物館
定(質屋営業に付)
町田村外三ケ村質屋組合
江戸東京博物館
電燈料領収証
関東配電株式会社
江戸東京博物館
寛永御前試合千一夜 棒と弓・手合わせの事(第13回 マンガ)タイトル
清水崑
江戸東京博物館
[慶安寺境内當家遠祖阿部氏墓銘・戒名等書付](包紙共)
江戸東京博物館
[合同葬儀場に向う人達]「震災殃死者」の“のぼり”が立っている(関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
朝日新聞縮刷版 昭和十九年一月号(通巻第295号)
江戸東京博物館
成長記録
江戸東京博物館
東京大正博覧会 会場案内図
江戸東京博物館
借用申金子之事(金弐拾両)
小海村借主松源寺/他
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 大政翼賛会京橋区支部結成に就て他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館