
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南縁に衣摺れの音や水仙花
- 資料番号
- 02302508
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 短冊
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 笹川臨風
- 年代
- 明治中期~昭和中期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-219651.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

南新堀貳町目七番地規定書
木下重兵衛/作成
江戸東京博物館

琴爪
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水惨況(北千住町屋上破壊被難)
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(緑衣装付)
江戸東京博物館

庭園の池で釣りをする男
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

手拭 「熊本木の葉猿 昭和31年に因み」
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候
名主 和三郎/作成
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

千人画伯絵画展覧会会場前面の景(千人書伯絵画蒐集者伊藤為吉君)
江戸東京博物館

虎列刺予防滋養梅酒ちらし(銀世界の梅、第三回内国勧業博覧会賜褒状)
江戸東京博物館

薬袋 「効腹丸」
江戸東京博物館

[木のある風景]
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和九年初春興行
江戸東京博物館

旭川招魂社、釧路港、日高種馬牧場、室蘭港
江戸東京博物館

奥州南部恐山地蔵堂 絵葉書
江戸東京博物館

蓬莱蒔絵調度
江戸東京博物館