
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 岡田耕三あて葉書
- 資料番号
- 02302367
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 小宮豊隆/作
- 年代
- 大正期 大正2年9月6日 1913 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.2 cm x 9.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-219508.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

丸メンコ
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年10月1日号 夕刊
江戸東京博物館

今戸人形 春駒
金沢春吉/作
江戸東京博物館

武州埼玉郡羽生領組合羽生町場外七拾四ケ村御取締筋御請証文・御取締触御口達御請証文
羽生領七拾四ヶ村小組合惣代五人/他作成
江戸東京博物館

ちらし 国産トヨダ定価表
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

相撲番付
江戸東京博物館

鹿児島桜島大墳火後面第一位墳火口
江戸東京博物館

徳川政府変動雑書
江戸東京博物館

EVER NEW,NEW YORK
Equitable Life Assurance/制作
江戸東京博物館

明治座 昭和28年6月興行パンフレット 新国劇 十八度線のペテン師 国定忠治 陽気な家族 鞍馬天狗(青面夜叉)
江戸東京博物館

記(免状用紙15枚、代金22銭5厘請取)
大網本宿 金水堂/差出
江戸東京博物館

齋の文
和田婦美/作成
江戸東京博物館

玩具 HAND CINEMA パラパラ活動
江戸東京博物館

同盟ニュース 輝しき武勲を樹てた磯谷土肥原両将軍の晴れの参内
江戸東京博物館

新校正道春点論語
江戸東京博物館