
阪元雪鳥あて書簡 漱石静養中の修善寺での雑報 Letter to Sakamoto Setchō, Miscellaneous News in Shuzenji Where Sōseki Is Recuperating
小宮豊隆/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 阪元雪鳥あて書簡 漱石静養中の修善寺での雑報
- 資料番号
- 02302333
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 小宮豊隆/作
- 年代
- 明治後期 明治43年9月14日 1910 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.3 cm x 228.0cm
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-219474.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

有様て無ひ物之評判記
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

椰子林(No.156)
江戸東京博物館

儒者講釈被仰付聴聞罷出候節之留
江戸東京博物館

新春特別公演新橋演舞場 鹿鳴館物語(手拭い)
江戸東京博物館

「散歩 数寄屋橋上」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

樽
江戸東京博物館

書状(駒崎清五郎様御止宿につき)
東金町役人/差出
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 [美しい花](「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館

“CONTENTEMENT”DE NONNENBRUCH.
江戸東京博物館

家賃ひかへ(昭和23・24年分家賃支払覚)
江戸東京博物館

手拭 松葉七宝に花菱紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

詠歌書上(春河船等)
孝順/作
江戸東京博物館

奉預御金別紙引当証文之事
相州鎌倉郡戸塚宿元町 金子預り主 浅右衛門/作成
江戸東京博物館

五代目市川団十郎
勝川春好/画
江戸東京博物館

蚊帳
江戸東京博物館