
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三日月くらく足音ひびく工場の壁
- 資料番号
- 02302233
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 短冊
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 栗林一石路
- 年代
- 明治後期~昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-219373.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

ススキ
江戸東京博物館

地代 家賃 受取覚
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀峯登太夫
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 武蔵野浄水所 武蔵野市
木村遼次/画
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 市民心身鍛錬の催し他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

東京名所 柳橋ヨリ亀清樓ヲ望
江戸東京博物館

東海道名所之内 京筑地承明門
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

大正元年九月十三日 乃木大将最終ノ御撮影
江戸東京博物館

忠節 尽忠報国 義勇奉公 恭賀新年
江戸東京博物館

明治座 平成2年3月公演パンフレット 細川たかし特別公演 吉良の仁吉 熱唱細川たかし
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

於江戸若殿様江太田治太夫所存ニ而申上[ ]抗写(御師範被仰付につき意見上申書)
江戸東京博物館

松竹座ニュース第2巻第14号
蒲生重右衛門/編輯兼発行人
江戸東京博物館

ラジオ体操(第一),ラジオ体操(第二)
郵政省簡易保険局/作 N.H.K/制定
江戸東京博物館

年越金証文之事
東福寺村名主 荘右衛門/他作成
江戸東京博物館

預申詞堂金証文
随雲寺/他1寺2名作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館