
熱き湯に堪へて入りきて その処に茶を飲みたれば涼しくありける Atsukiyuni Taete Irikite Sonotokoroni Chao Nomitareba Suzushikuarikeru (Tanka Poem)
窪田空穂
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 熱き湯に堪へて入りきて その処に茶を飲みたれば涼しくありける
- 資料番号
- 02302207
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 短冊
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 窪田空穂
- 年代
- 明治後期~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-219346.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

息子の縁談(72)[居酒屋のカウンター]
清水崑
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内八 藤戸
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

京の四季,海晏寺
江戸東京博物館

長塚節あて書簡 「馬酔木」原稿と「竹の里人選歌」刊行負担金について
伊藤左千夫/作
江戸東京博物館

旧安田庭園案内
江戸東京博物館

湊川神社宝物 大楠公御真筆法之経奥書
江戸東京博物館

領収証
駒込東片町郵便受取所 取扱人 伊達純三/作成
江戸東京博物館

中央新聞
江戸東京博物館

紙縒細工黒漆塗腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

松島の絶景
江戸東京博物館

八世市川團十郎 死絵
江戸東京博物館

案内順道記
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 展覧会に出品する書画を送った旨(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

昭和21年 五銭硬貨
江戸東京博物館

官弊大社樺太神社 御本殿
江戸東京博物館

川村清雄他集合写真(相撲図屏風の前で)
日比谷公園前 大武丈夫/撮影
江戸東京博物館