
熱き湯に堪へて入りきて その処に茶を飲みたれば涼しくありける Atsukiyuni Taete Irikite Sonotokoroni Chao Nomitareba Suzushikuarikeru (Tanka Poem)
窪田空穂
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 熱き湯に堪へて入りきて その処に茶を飲みたれば涼しくありける
- 資料番号
- 02302207
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 短冊
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 窪田空穂
- 年代
- 明治後期~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-219346.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

羽織(袷)
江戸東京博物館

大埠頭俯観図
江戸東京博物館

牛込区教育会主催第二回参宮団
江戸東京博物館

ミニチュア人形[獅子舞]
江戸東京博物館

(101)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

写真 和服女性
下ノ関 西村/撮影
江戸東京博物館

当直事務日誌
戸長役場
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

明治立身双六(『文芸倶楽部』4巻1号付録)
富岡永洗/画 幸田露伴/案
江戸東京博物館

額字(寿福)
金龍山主恭順/筆
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 4話「とうちゃんのバカ」猪野省三 表紙
清水崑
江戸東京博物館

6 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日晴れ ほねを折って、枝を折って、おしりを打ったこと
清水崑
江戸東京博物館

群馬県食料増産指導本部組織
江戸東京博物館

正倉院
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

横浜中心部を歩く日本人
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

アトマルゲタ
江戸東京博物館