
新聞切抜 人さまざま道さまざま16『啄木・独歩研究に打ち込む踏切番』 Newspaper Clipping, All Manner of People, Many Different Paths 16 "Railroad Crossing Guard Committed to the Study of Takuboku and Doppo"
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新聞切抜 人さまざま道さまざま16『啄木・独歩研究に打ち込む踏切番』
- 資料番号
- 02302155
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和中期 昭和36年10月26日 1961 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-219307.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

[スクラップ]グアム
清水崑
江戸東京博物館

東京日々新聞 第二百六十一号
江戸東京博物館

近事紀略
石津賢勤(石津灌園)/編次
江戸東京博物館

玩具 千代紙 花に矢羽根
江戸東京博物館

由緒書(下書)
金田慎平/作成
江戸東京博物館

階段工事設計書メモ
江戸東京博物館

清書七仮名 江戸桜助六意休
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

海軍砲弾の威力
江戸東京博物館

木箱(牛乳石鹸)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十二回 ばかなッ
清水崑
江戸東京博物館

質地ニ相渡申畑証文之事(中畑1反6畝5歩他1箇所・金20両)
畑主 国蔵/他作成
江戸東京博物館

電通ラジオテレビ放送台本 TVミュージカル・ショー エノケンの孫悟空 第7回
井崎博之,岡田教和/作・構成
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 出版の企画のこと
薄田貞敬/作
江戸東京博物館

座布団(い草)
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

東海道之内 生麦
橋本貞秀/画
江戸東京博物館