
むらきものこころのかぎりつくしてん 己がおもふことなりもならすを Murakimono Kokorono Kagiri Tsukushiten Onorega Omoukoto Narimonarasuwo (Tanka Poem)
九条武子
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- むらきものこころのかぎりつくしてん 己がおもふことなりもならすを
- 資料番号
- 02302100
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 九条武子
- 年代
- 明治後期~昭和前期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-219249.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御座敷行灯
江戸東京博物館

薬袋 「虔修 六神丸」
江戸東京博物館

催青枠
側島蚕具製造所/製
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 久留米がすり
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 水鉢
江戸東京博物館

国会議事堂
楢崎栄昭/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年7月興行筋書 前進座
秋山于四三/編
江戸東京博物館

栓 大
江戸東京博物館

萬朝報 第11479号
江戸東京博物館

コート
江戸東京博物館

陶製手榴弾
江戸東京博物館

傘と子供たち(4)(美術絵葉書シリーズ1313)(外国製)
江戸東京博物館

昭和大東京風景版画百図絵会 第五十二景 離宮・(旧東宮御所)
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

一札之事(町内講訳場にて来客の男急病にて相果の処貴寺へ取置の件につき)
元四日市町月行事 善兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

草茅危言
中井竹山/著
江戸東京博物館

レコード流行歌 江戸節めをと姿,半次呼び込み唄
江戸東京博物館