
木俣修の葬儀参列者への挨拶状及び返礼品の箱等 Letter of Appreciation to the Attendees to the Funeral of Kimata Osamu, Box for Thank-you Gift and Other Items
木俣しな子
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 木俣修の葬儀参列者への挨拶状及び返礼品の箱等
- 資料番号
- 02302007-02302008
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 人生儀礼
- 作者(文書は差出人)
- 木俣しな子
- 年代
- 昭和後期 昭和58年5月22日 1983 20世紀
- 員数
- 2点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-219209.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

住所録
明治座制作係/作成
江戸東京博物館

菊細工生人形
一春斎松楽/画
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 練馬南町 鳥一
江戸東京博物館

袖中絵入 開化通覧
平田完治/編
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年3月26日 1148号
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明[鎌倉の途中]
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

牡丹 (キャンバス風)
江戸東京博物館

上(村明細帳)
佐岸市左衛門/控
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

昭和七年六月興行大歌舞伎 昼夜二部制
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

聯想繊維(続)
内田百閒
江戸東京博物館

新築地劇団上演 「母」 日比谷公会堂/会場
高田保
江戸東京博物館

伊勢名所 古市踊之図
江戸東京博物館

新築地劇団 第14回公演 「吼えろ支那」 市村座/会場
新築地劇団
江戸東京博物館

スケッチ [狸の置き物]
清水崑
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(蔵書貸借につき桂川甫周無礼の儀)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館