
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 冠木恒夫あて書簡 印刷物送付のこと
- 資料番号
- 02301850
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 河井酔茗/作
- 年代
- 昭和前期 昭和19年10月13日 1944 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.6 cm x 18.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-219052.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

非常手筈取究議定書
吉左衛門/作成
江戸東京博物館

明治神宮鎮座祭紀念 御廻廊・神橋
江戸東京博物館

株式会社三越 第49期 定時株主総会案内状
株式会社三越 取締役会長 倉知誠夫
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

雀踊り,薫る風
英十三/詞 杵屋正邦/曲
江戸東京博物館

ビールグラス
江戸東京博物館

長崎の年中行事を遊ぶかっぱ三部展に関するおねがい
清水崑
江戸東京博物館

多摩川の浅き流れに石なげて あそべば濡る わがたもとかな
若山牧水
江戸東京博物館

たかしまや呉服店 浪花踊
江戸東京博物館

辻番付(ひらかな盛衰記他 明治座)
江戸東京博物館

江戸高名会亭尽 柳嶋之図 橋本
歌川広重/画
江戸東京博物館

新絵本太閤記 プロローグ[鉄砲を伝えたポルトガル人]
清水崑
江戸東京博物館

八月十七日大阪朝日新聞主催の全国中等学校野球大会の月桂冠たる優勝旗を得た和歌山中学の選手(No 9)
江戸東京博物館

今戸人形 大島小僧
金沢春吉/作
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p12下
清水崑
江戸東京博物館

有楽座 十二月興行脚本解説 芸術座水谷八重子一座公演
[有楽座]
江戸東京博物館