 
        貝のすなかをる渚につづく村なべて花野のわざを勤しむ Kainosuna Kaorunagisani Tsuzuku Mura Nabete Hananono Wazawo Isoshimu (Tanka Poem)
鹿児島寿蔵
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 貝のすなかをる渚につづく村なべて花野のわざを勤しむ
- 資料番号
- 02301796
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 短冊
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 鹿児島寿蔵
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-218998.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    明治天皇行在所英照皇太后御休泊所(連光寺富沢邸)
江戸東京博物館
 
		    [骨壺を抱いた遺族とおじぎをする和装女性](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館
 
		    ケヒキ
江戸東京博物館
 
		    警防団訓練関係規定輯
江戸東京博物館
 
		    萩桔梗,槍さび
江戸東京博物館
 
		    おもちゃ用お札 200円(黄色)
江戸東京博物館
 
		    明治四十三年十一月陸軍特別大演習記念 絵葉書
江戸東京博物館
 
		    大隈伯ノ車窓演説(平沼駅)
江戸東京博物館
 
		    [葺屋]
村松久治/画
江戸東京博物館
 
		    鈴木駒太郎宛葉書
[儀若様]/作成
江戸東京博物館
 
		    下絵断片 行器の掛紐
川村清雄/画
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付御願奉申上候
組合親類惣代 松五郎/他作成
江戸東京博物館
 
		    将棋の駒
江戸東京博物館
 
		    有田焼 蒸茶碗
鉄仙/作
江戸東京博物館
 
		    尋常小学校卒業証書
江戸東京博物館
 
		    南座 昭和33年11月興行筋書 曽我廻家十吾の家庭劇十一月公演
江戸東京博物館