- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- あらくれ
- 資料番号
- 02301717
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 原稿類
- 種別
- 原稿
- 作者(文書は差出人)
- 尾崎士郎/作
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.3 cm x 25.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-218919.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
初雪に・雪だるま,雪のあした・こぼれ松葉
江戸東京博物館
いつしかに・ぷらりっと,四条の橋・銀のぴらぴら
江戸東京博物館
日本萬歳百撰百笑 大歯を抜く
小林清親/画 骨皮道人/文
江戸東京博物館
防毒マスク
江戸東京博物館
日本の文化この百年
江戸東京博物館
戦前労働運動資料 写真アルバム
江戸東京博物館
薬袋 活用散
上田活寿堂/製造
江戸東京博物館
観世流改訂謡本 内二十一 龍虎
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館
明治四十三年八月水害状況調
總務部調査課/編
江戸東京博物館
手さげランプ
江戸東京博物館
大正十三年略本暦
江戸東京博物館
判事通知(政廳大門入出被免候につき)
江戸東京博物館
木杓子
江戸東京博物館
戦国雑兵 「その有様は何となされた」
清水崑
江戸東京博物館
大坂下り桜綱駒寿 桜綱幸吉 浅草観音境内において興行仕候(高砂足の曲)
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
竹製物差し
江戸東京博物館