
和尚両肌を抜いで(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵) A Buddhist Priest with His Arms and Chest Bared (Illustration from "Wagahai wa Neko de Aru" by Natsume Sōseki)
茨木杉風/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 和尚両肌を抜いで(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
- 資料番号
- 02301386
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 茨木杉風/作
- 年代
- [大正期~昭和後期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-218588.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

仁侠五人男 市村羽左衛門の本町綱五郎
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

(三年季質物相渡申支配田地証文之事)他
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 ま 五番組
河鍋暁斎,歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

押し
江戸東京博物館

三越百貨店
江戸東京博物館

下絵 静物(鯛・蛤・茄子)
川村清雄/画
江戸東京博物館

大礼記念国産振興東京博覧会絵葉書
江戸東京博物館

金円借用証(金40円借用)
江戸東京博物館

領収証
友帽会/作成
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 嵐家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

文化財調査写真 鏡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に秋草
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館

携帯用大東京案内地図
東京日日新聞
江戸東京博物館