- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 楢崎勤宛書簡
- 資料番号
- 02301285
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 石川達三/作
- 年代
- 昭和前期 昭和12年4月15日 1937 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.2 cm x 18.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-218487.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
レスリング(オリンピック東京大会 会場駐車票)
江戸東京博物館
小町琴柱誂差込
東里山人/著・渓斎英泉/画
江戸東京博物館
奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横須賀 たじり」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
領収証 丸宮商事株式會社
江戸東京博物館
新民謡 黒田節 ,新民謡 新々炭坑節
服部逸郎/編,野村俊夫/詞 服部逸郎/編
江戸東京博物館
防空頭巾
江戸東京博物館
和歌「はなもあり…」
井上角五郎/筆
江戸東京博物館
文化財調査写真 銅鐸
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
携帯用カイロ
Hakkin/製
江戸東京博物館
昭和十一年十月 新聞切り抜き 万一暴風雨に見舞れてずぶ濡れになった着物や帽子、靴などのあと始末は?
江戸東京博物館
諸国滝廻り 相州大山ろうべんの滝
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
帽子掛
江戸東京博物館
猿ヶ京関所通行手形(二人新潟表まで通行)
江戸神田川田川合新石町半右衛門店佐右衛門
江戸東京博物館
綾昇-双葉山[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 30]
清水崑
江戸東京博物館
広告学通信講義録購読入会申込書
江戸東京博物館
村平右衛門不埒ニ付妻田村江被召出ニ付御吟味中手錠村預ケニ相成候始末書
宗左衛門/作成
江戸東京博物館