須知白塔あて書簡 「女の世紀」受贈の礼状 Letter to Suchi Hakutō, Letter of Appreciation for "Onna no Seiki" (A Century of Women) Received from Him
安住敦/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 須知白塔あて書簡 「女の世紀」受贈の礼状
- 資料番号
- 02301209
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 安住敦/作
- 年代
- 昭和中期 昭和28年2月9日 1953 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.7 cm x 36.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-218411.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
贈券
横浜市青木町三五七七番地 結城屋号 酒類問屋 八木儀平
江戸東京博物館
東京日日新聞
江戸東京博物館
レコード LA ULTIMA COPA,LA FLOR DE MI CHINA
F.Canaro/曲,Prospero.Cimaglia/曲
江戸東京博物館
東海道名所之内 兵庫築嶋寺
周麿/画
江戸東京博物館
新橋演舞場 昭和23年6月興行筋書 新生新派公演 喜多村緑郎
松竹出版部編集室/編
江戸東京博物館
スカーフ
江戸東京博物館
歳旦摺物
江戸東京博物館
ラジオ
江戸東京博物館
裁断前絵ハガキ 月夜の紐育
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 56
清水崑
江戸東京博物館
明治座 昭和53年5月上演台本 吉例第9回大川橋蔵5月薫風公演 若さま侍捕物手帖 からくり屋敷の謎
城昌幸/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館
ほらふきうそつきものがたり まえがき 蓄音機
清水崑
江戸東京博物館
善光寺山門
江戸東京博物館
金子借用之証(金100円)
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4337号
江戸東京博物館
原町田消防手連名
江戸東京博物館