
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士1銭アルミ貨
- 資料番号
- 91000178
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和17年 1942 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203474.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

口上(病気ニ付御役御免願)
八木市右衛門
江戸東京博物館

伊勢暦(元文5年)
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第23編 土舟木舟・ふくろふ
佐々木英/編 岡本帰一/画
江戸東京博物館

都内浅草スライド 浅草公園あわ島境内 室町時代の六角堂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

蚕種製造鑑札願
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「行水」
森義利/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に丹ざく (小判 追掛)
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和3年十一月号
江戸東京博物館

世界都市博覧会〈児童・生徒用 日本語版5分〉
学研クリエーティブ株式会社/製作
江戸東京博物館

昭和20年 十銭硬貨
江戸東京博物館

ガラス製丸皿
江戸東京博物館

脚気病は如何にして治するか
江戸東京博物館

絵入朝野新聞 第三百六十七号~第四百十一号
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
兵右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 野菜かご
江戸東京博物館

願申金子之事
嶋戸村 願主 善三郎/作成
江戸東京博物館