
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [算数ワ-クシ-ト]
- 資料番号
- 07002060
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 昭和中期 [昭和33年] [1958] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.3 cm x 17.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-207371.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

サンデー毎日夏季特別号
M.SABURO/画
江戸東京博物館

めんこ ぶーちゃん
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 二人道成寺(色摺) 富子 竹若
江戸東京博物館

篩
江戸東京博物館

吉沢様宛谷川自動車商会タクシー御使用報告書
江戸東京博物館

実験日本修身書 高等小学生徒用
渡邊政吉/著
江戸東京博物館

[舞台スケッチ]歌右エ門・幸四郎
清水崑
江戸東京博物館

東京劇場 昭和25年1月興行筋書 吉例初春興行大歌舞伎
江戸東京博物館

昭和11年6月興行 新宿第一劇場番組
江戸東京博物館

手拭型紙 違い鷹の羽紋の小槌
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 旗が立ったとして、それから?(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

封筒 「熱病丸」
江戸東京博物館

子供のいたずら (1)芋を食べ散らかす
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 上野消防署 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

泥絵 江戸築地
江戸東京博物館