
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 版画
- 資料番号
- 07002006
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 水野保
- 年代
- 昭和中期 [昭和30年代] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.6 cm x 18.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-207317.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

勲章記章佩用心得(追加)
賞勲局/作成
江戸東京博物館

羽根つき茶色帽子(婦人用)
江戸東京博物館

恩賜上野動物園 入場券
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

地所抵当借用金証
福厳寺総代中
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

鷲ヶ浜音右エ門
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東京十二月之内 三月
尾竹国一/画
江戸東京博物館

七婦久神
歌川直政/画
江戸東京博物館

週刊写真報知 第1巻第12号
江戸東京博物館

花柳事情
酔多道士/著 菱川沙信/画
江戸東京博物館

御鷹場御吟味御書付下書
名主 庄左衛門/他作成
江戸東京博物館

AWARD FOR CHEEK”CHEEK”
江戸東京博物館

八月五日新道路法により建設された東京日本橋西河岸の一石橋開通式実況(No 7)
江戸東京博物館

當春嶋中川辺領利根川・権現堂・古利根川 御通村々堤川除定式御普請出来形仕上帳
江戸東京博物館

北伐成功退伍紀念章
江戸東京博物館