
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 版画
- 資料番号
- 07002005
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 水野保
- 年代
- 昭和中期 [昭和30年代] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.6 cm x 18.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-207316.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京劇場 昭和12年4月興行筋書 東劇四月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

火皿 : 秉燭
江戸東京博物館

レート化粧料 (其一)製造部 レート化粧料製造部表門 階上製造会議
江戸東京博物館

時代物[4][行灯をはさんで座る男女]
清水崑
江戸東京博物館

御用留書帳
肝煎 庄司勝之助/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 壺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治座公演劇評 スクラップブック
江戸東京博物館

岐阜 鵜飼い(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

東京 堀切菖蒲園(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京駅北口 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大洪水)浅草公園
江戸東京博物館

箕面電車十三付近の渡船
江戸東京博物館

東京劇場パンフレット
[東京劇場]
江戸東京博物館

海軍ノ四殿下
江戸東京博物館

袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館

東京都台東区役所通知
江戸東京博物館