
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 版画
- 資料番号
- 07002003
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 水野保
- 年代
- 昭和中期 [昭和30年代] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.6 cm x 18.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-207314.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

激勵之辭
名取忠彦/作
江戸東京博物館

[子供二人]
江戸東京博物館

スケッチ [祭 (舟に鳳凰)]
清水崑
江戸東京博物館

7円郵便往復はがき
江戸東京博物館

横浜掃部山の桜花
江戸東京博物館

吉岡徹あて書簡 明治学院同窓の消息
沖野岩三郎
江戸東京博物館

東海道国府津停車場
江戸東京博物館

新聞切抜「聖跡に顕彰碑を建立」
江戸東京博物館

「赤毛」より ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 第28回 45.2.22
清水崑
江戸東京博物館

帯紐
江戸東京博物館

上野国利根郡谷地組寅年宗門人別改帳 弐冊之内
百性代 市郎兵衛/作成
江戸東京博物館

薬箱
江戸東京博物館

蓬莱柄鏡
西村豊後掾藤原政重/銘
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
南條範夫/作
江戸東京博物館

締盟状および社則送状
江戸東京博物館

三日の月細そくきらめく黍畑きびは黍とし目のさめていつ
北原白秋
江戸東京博物館