
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近頃聞く言葉(随筆)
- 資料番号
- 07001921
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.9 cm x 18.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-207232.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

袖玉武鑑
江戸東京博物館

レコード 浪花節 壷坂霊験記
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 大東亜戦争完遂翼賛選挙
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

(大正六年十月一日暴風被害)洲崎の被難者
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 提灯をもつ男(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

256 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(地頭無断の草津湯治宥免願)
稲葉与三郎/作成
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 万延二年二月場所
江戸東京博物館

恵比寿彫根付
豊川光長/彫金
江戸東京博物館

明治座 昭和37年11月上演台本 秋の芸術祭 青い山脈
石坂洋次郎/原作 中野実/脚色
江戸東京博物館

文楽座 人形浄瑠璃 昭和27年5月興行筋書 大阪文楽会 第七回公演・文楽座人形浄瑠璃五月興行
江戸東京博物館

竹べら
江戸東京博物館

「龍角散たより」五月号
江戸東京博物館

「一丁目のネオンB」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

酔払ひのお帰り
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和51年1月 公演筋書 寿初春大歌舞伎
江戸東京博物館