
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手紙下書(手紙の礼状)
- 資料番号
- 07001858
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和時代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.6 cm x 9.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-207169.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大日本帝国高貴御肖像
江戸東京博物館

第十六回 割増金附戦時貯蓄債券 金七円五拾銭
江戸東京博物館

調布 深大寺 狛江スライド 狛江 湧水池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 宝篋印塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(信州埴科郡新地村元名主和吉・同徳左衛門年貢割銭私欲につき出入日記)
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(一昨冬東蝦夷地に勤番)
竹田作郎/作成
江戸東京博物館

監獄営繕関係文書(和歌山県、徳島県、高知県、愛媛県、福岡県、大分県、熊本県、鹿児島県)
江戸東京博物館

文化財調査写真 臼杵磨崖仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 三ツ組橘紋 立花家 橘松
江戸東京博物館

月報プレイガイド 初秋九月の劇壇
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第25編 時雨西行
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

裁断前絵ハガキ 暑中見舞い
江戸東京博物館

新協劇団公演「夜明け前」 築地小劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館

記(領収証)
甲子屋
江戸東京博物館

昭和十四年 十一月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

太物広告ちらし
江戸東京博物館