
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便貯金通帳
- 資料番号
- 07001323
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 作者(文書は差出人)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 [昭和31年] [1956] 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 31.2 cm x 18.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-206634.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

折たたみ式計量器
江戸東京博物館

新板琉球人行列記
公寳/画
江戸東京博物館

東京館週報 第8号
江戸東京博物館

複製 [月見の宴]
[歌川国貞/画]
江戸東京博物館

売渡申田地証文之事
賣主 五郎兵衛/他作成
江戸東京博物館

覚(永々苗字御免)
名主 敬助/作成
江戸東京博物館

別紙式目控并組町達シ口上之覚(巽組・家屋鋪買得之節出銀・祝儀・挨拶金などにつき)
仏光寺東町年寄 神田源次郎/他作成
江戸東京博物館

(播州)舞子浜
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ153 大井森前町日本光学を
織田信大/画
江戸東京博物館

(東京名所)浅草公園及(陵雲閣)
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 折口信夫全集上製本ととりかえ希望(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

凧(三色旗)
江戸東京博物館

明治座 昭和58年11月興行パンフレット 文化庁芸術祭参加 吉例11回杉良太郎特別公演 拝領妻始末 杉良太郎’83オンステージ 遠山の金さん~江戸のおらんだ囃子~
明治座/編
江戸東京博物館

七拾才以上男女書上帳
武州埼玉郡割目村/作成
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年8月公演筋書 新劇座第十二回公演
江戸東京博物館

手向山神社
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館