第一回おかめ会発表会(演芸会プログラム兼入場券) 1st Okamekai Performance (Performance Program with Admission Ticket)
おかめ会(葛飾無形文化芸能保存会)/主催
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第一回おかめ会発表会(演芸会プログラム兼入場券)
- 資料番号
- 07001238
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- おかめ会(葛飾無形文化芸能保存会)/主催
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.7 cm x 54.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-206549.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和53年11月上演台本 錦秋公演 秋色おどり絵巻 舞踊劇 桃太郎侍
山手樹一郎/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館
近江彦根城天主閣
江戸東京博物館
質物ニ相渡申田地証文之事(上畑4畝他1箇所・金3両)
江戸東京博物館
恋ヶ窪野川源流々出口(玉川上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
太祖創業志
津阪孝綽/撰
江戸東京博物館
松竹座 昭和6年8月興行筋書 新国劇
藤田篤/編
江戸東京博物館
拾年季質物ニ相渡申畑山林屋鋪証文之事
彦右衛門/他作成
江戸東京博物館
[農作業]
江戸東京博物館
第三回美術展覧会 「野分の朝」 吉村忠夫氏筆
江戸東京博物館
昭和十一年七月 新聞切り抜き 梅ぼしの漬け方
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第七回[鈴鹿山脈をまたぐ信雄]
清水崑
江戸東京博物館
両手鍋
江戸東京博物館
大和めぐり ツーリスト案内
日本旅行協会
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.384
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
東京名所靖国神社御祭典之真景
藤山種芳
江戸東京博物館
観世流稽古用謡本 十五ノ一 菊慈童
廿四世観世左近/訂正・著者
江戸東京博物館