
柴又帝釈天ご宝暦昭和四十二年こよみ(暦・帝釈天案内) Shibamata Taishakuten Temple Hōreki, Calendar for the Year of 1967 (Calendar and Taishakuten Guide)
東京都葛飾区柴又町帝釈天題経寺
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 柴又帝釈天ご宝暦昭和四十二年こよみ(暦・帝釈天案内)
- 資料番号
- 07001211
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 東京都葛飾区柴又町帝釈天題経寺
- 年代
- 昭和後期 昭和42年 1967 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-206523.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御参府御供御日雇帳
御着到所
江戸東京博物館

版本銅版挿画断簡
江戸東京博物館

京都名所 大極殿 銀閣寺 東大谷
田井久之助/画
江戸東京博物館

御進発御用掛御供奉御役人附
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 日比谷図書館 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

日露戦後二十八年 満蒙は平和の建設へ
江戸東京博物館

苗鉢木型
白井和夫
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗行事
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

カット[芸者あそび]
清水崑
江戸東京博物館

牛乳に関する諸大家の意見 東京牛乳株式会社創立相談会席上に於ける講演の要旨
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内十四 花筐
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

堀切菖蒲 向島
江戸東京博物館

東京名所写真帖複写ネガフィルム
江戸東京博物館

プログラム No.8
江戸東京博物館

明治四十三年八月洪水ノ帝都之実況深川猿江町
江戸東京博物館