- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ニュース町の声第三号
- 資料番号
- 07001195
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柳久仁彦/発行兼編輯人
- 発行所(文書は宛先)
- 東南社
- 年代
- 昭和中期 昭和24年11月 1949 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.7 cm x 26.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-206507.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
残堀川写真 筥の池 水路口
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
帯 鼠緑絹地桔梗草花織模様
江戸東京博物館
西洋剃刀
SOLINGEN/製
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 怪談(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
江都勝景 日比谷外之図
歌川広重/画
江戸東京博物館
大正十年八月六、七日 一日市町通り 水害の様子
江戸東京博物館
羽織箪笥
江戸東京博物館
箸(小)
保科重永/製作
江戸東京博物館
領収証(上宛)
江戸東京博物館
歌詞カード「懐しのドラが鳴る」「ロマンの幌馬車」「巴里の花売娘」「さくら音頭」 タイヘイレコード
江戸東京博物館
[金銭人名書上断簡]
江戸東京博物館
琴柱三つ折燭台
江戸東京博物館
月報プレイガイド 大正15年七月 芝居と演芸
江戸東京博物館
お面 まぼろし探偵
江戸東京博物館
(二十一)桑野川開発整理地区(栃木県芳賀郡物部村桑野川上ノ谷)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
袴(徳利用)
江戸東京博物館