
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 衣料切符第二種
- 資料番号
- 07001188
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 作者(文書は差出人)
- 農商省
- 年代
- 昭和前期 昭和19年4月 1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.1 cm x 8.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-206500.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

The Illustrated London News 1904年 議会での予算討論 A budget debate in the Japanese parliament
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和44年8月公演パンフレット 三波春夫特別公演
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

下根村百姓政右衛門より同村百姓六郎兵衛江相懸り候一件水戸浪士誠心組江願出候願書并済口其外書類之写
小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

歌舞伎三月公演
松竹株式会社宣伝部/編
江戸東京博物館

「母と子供」十二月号(第四十七号)
江戸東京博物館

[東京都水道局葛飾営業所連絡先等メモ]
江戸東京博物館

長板中形型紙 あおいに源氏香 (小判 追掛)
江戸東京博物館

瓦製作用道具 ナデ板
江戸東京博物館

十銭
江戸東京博物館

奥奉公出世双六
歌川国貞(初代)/画 万亭應賀/作
江戸東京博物館

級長証書
江戸東京博物館

商品包装紙 浅草仲見世 玩具・小道具小山商店
小山商店/作成
江戸東京博物館

京都名所 清水寺 西大谷
田井久之助/画
江戸東京博物館

棒針
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年5月公演筋書 青年歌舞伎劇五月興行
江戸東京博物館

箸立て
保科重永/製作
江戸東京博物館