
冬の御手入、呉服・寝具大会提供品(綿ちらし) Ready for Comfortable Winter, Kimono and Bedding Product Service Samples (Flyer for Cotton Products)
新宿マルブツ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 冬の御手入、呉服・寝具大会提供品(綿ちらし)
- 資料番号
- 07001114
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 商品ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 新宿マルブツ
- 年代
- 昭和中期 [昭和20~30年代] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.5 cm x 13.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-206426.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

青松寺様表通リ土塀
江戸東京博物館

2 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日晴れ ほねを折って、枝を折って、おしりを打ったこと
清水崑
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 東禅寺(イギリス領事館),江戸町人の巡礼
A・アンベール/著
江戸東京博物館

写し絵種板「三番叟」(3枚ガラス)
小林源次郎/製
江戸東京博物館

自転車用ライト(カーバイトランプ)
江戸東京博物館

平紙本 MATSUYAMA KAGAMI(松山鏡)
ヂェイムス夫人/訳 鮮斎永躍(小林永濯)/画
江戸東京博物館

明治座 昭和63年3月公演パンフレット 再開場30周年記念 三木のり平 奮闘公演 恋や恋浮かれ死神
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

風呂敷(羊歯唐草文)
江戸東京博物館

展覧会入場券 浅草観音本堂完成記念 観音展
江戸東京博物館

市営バス乗車の栞
江戸東京博物館

「雲水の秀眉運び来豆腐鍋」
清水崑
江戸東京博物館

土面(長野県波田町出土)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ114 江戸橋一丁目
織田信大/画
江戸東京博物館

三越美術工芸品展覧会陳列場
江戸東京博物館

横浜不動前の石段
江戸東京博物館

御仕置五人組帳
多摩郡五日市村/作成
江戸東京博物館