
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [小学3年国語学習ワーク]
- 資料番号
- 07001028
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 水野保
- 年代
- 昭和中期 [昭和30年頃] 20世紀
- 員数
- 2枚1組
- 法量
- 17.5 cm x 25.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-206340.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

金龍館プログラム(大正二年略歴、新橋停車場・上野停車場汽車発車時刻表付)
江戸東京博物館

護符 羽成山
江戸東京博物館

東光毒舌経(18)ちかごろ奈良の法師さん(「週刊現代23号」)
清水崑
江戸東京博物館

日吉山王社日光東照宮参詣図屏風
江戸東京博物館

絹布裁要
正木政幹/著
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

小田原南部 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

写真銅版 上野から浅草を望む
江戸東京博物館

浪花節 坂本龍馬(一),(二)
江戸東京博物館

受取証
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ140 大村橋ヨリ星製薬を
織田信大/画
江戸東京博物館

上州館林町文書 借金証文
館林町 正田勝次郎
江戸東京博物館

鹿児島鎮西戦争記 巻之一
永島辰五郎/編集
江戸東京博物館

「令女界」は若き女性の雑誌(「令女界」付録)
江戸東京博物館

色増栬夕映
河竹新七/編輯
江戸東京博物館

牛飼い(軍事郵便) しげを画
[宮尾しげを]/画
江戸東京博物館