- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一ねんのさんすう二がっき(小学1年算数学習ワークブック)
- 資料番号
- 07001004
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- テスト研究会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 株式会社教育同人社
- 年代
- 昭和中期 昭和29年7月 1954 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-206316.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
金だらい
江戸東京博物館
蒲原郡上条組野中村高分限書上帳
野中村肝煎 庄司勝助/作成
江戸東京博物館
前田晁あて葉書 老神温泉便り(絵葉書)
古谷幸吉/作
江戸東京博物館
年賀日本手ぬぐい
大師 木村/贈り主
江戸東京博物館
東京名所 待乳山の雪景
鈴木年基/画
江戸東京博物館
対山印譜
江戸東京博物館
出資払込領収證
消費組合目白同志会 小平權一/他3名作成
江戸東京博物館
新宿第一劇場 昭和13年4月興行筋書 東西合同青年歌舞伎四月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館
当村出入一件(名主勤役年貢諸役諸夫銭等及び沼普請他不正の取計につき諸書類書留)
大塚村名主 左兵衛/作成
江戸東京博物館
歌詞カード「青島小唄」
江戸東京博物館
ガラス製ねずみ灯台
照明文化研究会/製作
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) [松葉七宝に花菱紋] 八世家元 鶴賀若狭掾
江戸東京博物館
日誌
井上/作成
江戸東京博物館
長板中形型紙 芦の葉
江戸東京博物館
相渡申一紙(新畑開墾にて向後堀之内村八□□村2ヶ村開墾人共一同申合取扱につき)
開墾人 藤平左中 村役人 藤平清兵衛/作成
江戸東京博物館
[くずれた建物](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館