
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06004135
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 水野富喜子
- 年代
- 昭和中期 [昭和28~29年]10月 [1953-1954] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.6 cm x 13.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-206046.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

[廃虚と化した村]
江戸東京博物館

上総国山辺郡清名幸谷村未ノ年より拾ヶ年定免割付之事(写)
金敷弥一右衛門他1名/差出
江戸東京博物館

拳独稽古
山桜漣々(漣々初世),逸軒揺舟/著 喜多川豊春/画
江戸東京博物館

産着(男児用)
江戸東京博物館

復員乗車線証明書
江戸東京博物館

[古墳]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

防空壕構築指導要領
江戸東京博物館

戦力餅 箱
陸軍糧秣廠/製作
江戸東京博物館

一行書「不忘念」
高橋是清/書
江戸東京博物館

浦安 1:25000 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「彦山権現誓助剣」
江戸東京博物館

蛙庵雑録 第三十四号(江戸の看板十四)
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)[六代目尾上菊五郎]保名舞台
江戸東京博物館

1銭錫貨
江戸東京博物館

皇居二重橋(正門の橋にして遠望の際前方櫓下の橋と重畳するの称なり)
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館