
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06004135
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 水野富喜子
- 年代
- 昭和中期 [昭和28~29年]10月 [1953-1954] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.6 cm x 13.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-206046.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新国劇七月短期公演
秋山于四三/編
江戸東京博物館

カタカナシンブン サクラ 7号
江戸東京博物館

唐臼(籾挽き用) 新式唐臼
江戸東京博物館

正二位福岡孝弟勤録 五箇条の御誓文
江戸東京博物館

慰問袋
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和30年10月公演筋書 六世尾上梅幸 十五世市村羽左衛門 追善十月大歌舞伎
江戸東京博物館

Yokohama.Japanese Girls Viewing the tallest Chrysanthemuns Grown.693
江戸東京博物館

乍恐書付ヲ以奉願上候
名主 治兵衛/作成
江戸東京博物館

縁談之義ニ付御願(百間村嶋村岩七弟関次郎義私方へ婿養子に入籍の旨許可につき願状)
第六区埼玉郡百間村四十九番屋敷平民農 鷺谷権右衛門/作成
江戸東京博物館

粉本 光琳写 禊
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

撥
[弥吉]/作
江戸東京博物館

奥田勝あて書簡 焼物の探索依頼と随筆の販売状況
会津八一/作
江戸東京博物館

天保九戊戌年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

[男かっぱの上に乗る女かっぱ(下絵)]
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神愛教会(日暮里) 荒川区
木村遼次/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 人形町中西儀兵衛商店 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館