
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06004120
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和31年1月 1956 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.3 cm x 13.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-206031.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

三味線文化譜 長唄 第133編 春日龍神
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

書簡(新年の挨拶状)
せ紀
江戸東京博物館

日本赤十字社兵庫支部神戸療養所 庭園工事
置鹽建築事務所/作成
江戸東京博物館

天明三癸卯十月於牛込神楽坂上行願寺門内親之敵甚内を討
百姓 留吉/作成
江戸東京博物館

安定化電源
江戸東京博物館

月桂冠壜詰工場新築記念 酒造研究試験所、新醸造場昭和蔵
江戸東京博物館

龍善院跡寮ニ願御達書御下リ
名主格 宮本利左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

座布団
江戸東京博物館

明暗(反故草稿)
夏目漱石
江戸東京博物館

ちらし 「大東亜戦争下の納税に就て」
江戸東京博物館

316 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

十八史略 暗記
江戸東京博物館

コドモ万朝報 11545号
江戸東京博物館

妙法蓮華経
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉歎願上候(百姓又左衛門忰馬平儀行状不宜悪風聞吟味の願下につき)
七郎左衛門/他9人作成
江戸東京博物館