
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06004119
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和31年1月 1956 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.3 cm x 13.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-206030.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

竹本義太夫二百二十年祭記念大阪文楽座人形浄瑠璃芝居全員引越興行
江戸東京博物館

ボックスマスク シルクライトマスク
江戸東京博物館

銀行の前で(銀行の前で)
鶴丸昭彦/画
江戸東京博物館

泉岳寺四十七士木像
江戸東京博物館

屏風絵 絵師
江戸東京博物館

鉄道記念入場券 東京駅鉄道開業110年記念 東京駅 120円
江戸東京博物館

差上申御請書之事
三蔵/他作成
江戸東京博物館

始末書(不通用の壱円札所持の件につき)
江戸東京博物館

熱海横磯ノ釣堀
江戸東京博物館

生酔の目覚し
清見須計次/編 雨堂/画
江戸東京博物館

主要食糧配給通帳(烏山町役場発行)
江戸東京博物館

信濃国佐久郡小平村戸籍人口書上帳
名主 栄二郎/他4名作成
江戸東京博物館

御歌(貞明皇后和歌)色紙印刷物
貞明皇后/詠 入江為守/書
江戸東京博物館

さびしさを われに告げむとする人よ いこいてゆかな まる山の塔
釈迢空(折口信夫)
江戸東京博物館

昭和十二年一月 新聞切り抜き 奥さん手帳 適当な病室の湯気
江戸東京博物館

残堀川写真 狭山 筥の池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館