 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06004062
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和時代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205973.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    伊呂波分東京町鑑
富岡貴林/編
江戸東京博物館
 
		    井上貫流宛書状(一昨冬東蝦夷地に勤番)
竹田作郎/作成
江戸東京博物館
 
		    御請来目録
江戸東京博物館
 
		    廻章(町講無滞満尾に相成候につき集会案内)
仏光寺東町行事/作成
江戸東京博物館
 
		    「八百屋お七」のぞきからくり屋台
三笑亭笑三/作
江戸東京博物館
 
		    地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館
 
		    九月七日蘇東坡か壬戌の秋七月舟を赤壁に浮へた陰暦既望の夜をしのび水野内相主人役にて芝紅葉館に雅莚を張り集った詩仙画伯
江戸東京博物館
 
		    四谷・市ヶ谷・新宿スライド 新宿御苑
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    セルロイド人形 赤ん坊風(衣装付)
江戸東京博物館
 
		    染付碍子
江戸東京博物館
 
		    片刃鋸
江戸東京博物館
 
		    当盛見立人形之内 かりざしき奥の図
歌川国芳/画
江戸東京博物館
 
		    東京日々新聞 第237号
江戸東京博物館
 
		    国ニ而預り物控覚帳・江戸買物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    日本橋開通記念 江戸時代の日本橋
江戸東京博物館
 
		    読売新聞 附録 第5901号
江戸東京博物館