
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06004024
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和後期 昭和43年8月 1968 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.8 cm x 26.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205935.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治大帝御駐輦の所
永江維章/編輯
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(高反歩取調の為本高より小物成高相除、仕訳帳面差上につき)
名主 徳之助/作成
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 餌入れ
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(鉄炮請取証文)
菅谷村 半兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 流水に片輪車
江戸東京博物館

死絵 「なきつれて」
江戸東京博物館

カクガタゲタ
江戸東京博物館

戦時郵便貯金切手
江戸東京博物館

丸メンコ エサガシ 狐
江戸東京博物館

素描 子供をつれた女
川村清雄/画
江戸東京博物館

鴨緑江ノ砲戦
江戸東京博物館

額字「楽哉忙中閑」
金森徳次郎/筆
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 宮城前広場3
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

坪椀
江戸東京博物館

用水路一件日記(上総国長柄郡下大田村の用水路に関して)
御留役 水野正太夫
江戸東京博物館

植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館