- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003975
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和後期 昭和42年7月 1967 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.9 cm x 26.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205886.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
船戸張子 ダルマ 工程品 白塗り
松崎久男
江戸東京博物館
巳年より酉歳迄可相納割付帳
相州愛甲郡下萩野村名主 源兵衛/作成
江戸東京博物館
長板中形型紙 中判糸入 横棒縞
江戸東京博物館
絵筆 隈取 中[茶専用]
平安堂
江戸東京博物館
九代目市川団十郎 死絵 「長兵衛の」
歌川豊斎/画
江戸東京博物館
朝日新聞 開幕迫る世紀の祭典・参加国の旗
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
ランプ : 台ランプ 下部のみ
江戸東京博物館
杵
江戸東京博物館
大正二年二月二十日午前一時四十分出火 夜中烈風神田の大惨状の実況
江戸東京博物館
国宝建造物 恩賜名古屋城
江戸東京博物館
写し絵関係資料「花」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館
護符 奉修不動護摩供長日安全攸
江戸東京博物館
キネマ週報 第77号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館
明治座 昭和58年2月興行パンフレット 春の演劇祭 女の決闘 紙屋治兵衛
江戸東京博物館
高架鉄道
江戸東京博物館