
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003975
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和後期 昭和42年7月 1967 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.9 cm x 26.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205886.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

帝国劇場 昭和6年9月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 第三回狂言役割床本
藤田篤/編
江戸東京博物館

(訴訟規定心得条目)
江戸東京博物館

糸巻 一匁巻 緑糸
日本絹縫糸製造配給統制株式会社
江戸東京博物館
![作品画像:[文書断片 尊号御内慮一件につき仰付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687874-L.jpg)
[文書断片 尊号御内慮一件につき仰付]
江戸東京博物館

濠端和田倉門(江戸の門 下絵(ペン画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

蒸気船 本名フレカット船
江戸東京博物館

向後差出し申一札之事(宝泉寺勧化之義に付)
江戸東京博物館

大坂下り桜綱駒寿 浅草奥山にて興行仕候
落合芳幾/画
江戸東京博物館

旅行と食べ物 スクラップブック
犬養智子/作
江戸東京博物館

早取練習用カード式百人一首
カード研究会
江戸東京博物館

民族学標本 第四集
東京 保谷 民族学博物館
江戸東京博物館

ブリキ製ラッパ(小)
江戸東京博物館

第四十一回公演「タンタヂイルの死」「群盲」
築地小劇場
江戸東京博物館

満蒙は天日に輝く
江戸東京博物館

髱かき
江戸東京博物館

かっぱ高校 第4回(「学習研究社高校コース七月号」)
清水崑
江戸東京博物館