
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003974
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和後期 昭和42年7月 1967 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.9 cm x 26.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205885.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

口演(藍玉一俵ニ付代銀四貫三百二拾匁)
大坂祇園講藍屋中/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 よろけ縞に蝶
江戸東京博物館

お祭り開催決定のお知らせ下書き
江戸東京博物館

長府之町
江戸東京博物館

誠忠義士伝 高野武蔵守師直
歌川国芳/画
江戸東京博物館

パン食券
江戸東京博物館

ゲートル
横須賀軍需部
江戸東京博物館

赤坂南部地図(東京都港区 三十五号ノ二)
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 餌入れ
江戸東京博物館

薄俤幻日記
為永春水(2代)(為永春笑)/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

キネマクラブ 創刊号 第1号
江戸東京博物館

新刻増補 諸蔵米穀内実鑑大成
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(御心願の趣承知、小子も尽力)
井上一斎(左太夫)/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和42年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 初姿銭形平次-オランダ銀貨の謎-
野村胡堂/原作 谷屋充/脚色・演出
江戸東京博物館

住居表示章標(佃二丁目)
江戸東京博物館