
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003904
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和後期 昭和41年4月 1966 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.7 cm x 7.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205815.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

農作業 踏車(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

伊豆国附八丈嶋持青ケ嶋絵図
江戸東京博物館

丸瓦
江戸東京博物館

レコード 梅は咲いたか,桑名の殿さん
日暮千代子/歌
江戸東京博物館

大礼記念 承明門ヨリ紫宸殿ノ儀ヲ望ム図
江戸東京博物館

借用申証文之事
福島村紋左衛門/他
江戸東京博物館

上州館林町文書 奉公人請状
塚場町人主 幸五郎
江戸東京博物館

独歩詩碑(歌志内)「山林に自由存す・・・」
江戸東京博物館

名所江戸百景 亀戸梅屋舗
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
![作品画像:[覚(年貢皆済目録)]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025846-L.jpg)
[覚(年貢皆済目録)]
江戸東京博物館

銃後の護りを固めませう
江戸東京博物館

第百四十一号 新版かげのうつし絵
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

上杉謙信川中島に武田信玄と戦ひ旗幟を撒し突進三たび信玄を斫り之を傷く。 (26)
江戸東京博物館

御尊判一件留帳(米売買をめぐる新潟湊米殻渡世平蔵と蒲原郡河間村八郎兵衛らとの出入願書等)
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和3年五月号
江戸東京博物館