 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003901
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和後期 昭和41年4月 1966 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.9 cm x 26.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205812.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    東都名所年中行事 正月 かめいど初卯詣
歌川広重/画
江戸東京博物館
 
		    観音教寺略縁記
天應山福聚院観音教寺/編
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和29年12月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 鬼一法眼三略巻(菊畑)月:玉兎 雪:雪傾城 花:供奴 おさん茂兵衛 冬の宿 お夏狂乱 弁天娘女男白浪 松竹梅雪曙
明治座/編
江戸東京博物館
 
		    金工鑑定秘訣
野田敬明/編集 [高瀬伴寛/画]
江戸東京博物館
 
		    In the Japanese Gardens, Japan-British Exibition, London, 1910.
江戸東京博物館
 
		    避難所なく鉄道線路に生活す(隅田村)
江戸東京博物館
 
		    釣り竿
江戸東京博物館
 
		    切り抜き「荷車軽くひく大発明」
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和27年9月上演台本 東宝劇団特別公演 偽金作り
中野実/作
江戸東京博物館
 
		    帝都銅像集
江戸東京博物館
 
		    御町宿 御用日記
江戸東京博物館
 
		    菖蒲革ガマ口型腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
 
		    市谷茶の木稲荷大明神御開帳奉納番附
江戸東京博物館
 
		    錦旗
江戸東京博物館
 
		    土人形 獅舞
江戸東京博物館