
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003810
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和40年8月 1965 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.8 cm x 13.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205721.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

御江戸関八州大地震出火巨細記(安政2年10月2日大地震)
江戸東京博物館

取替申扱証文之事
望陀村願人 善市郎/他7名作成
江戸東京博物館

染付皿
江戸東京博物館

ノミ マルツキ
江戸東京博物館

土蔵普請大工左官人分覚之帳
長右衛門
江戸東京博物館

軒平瓦(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館

東京市が設置した皇居前のテント村
堀井猛司
江戸東京博物館

ポスター 東京市主催計量文化展覧会
東京市
江戸東京博物館

徳川家綱黒印状
徳川家綱/差出
江戸東京博物館

KAMEHAMEHA STATUE, HONOLULU, T. H.
江戸東京博物館

[にわとり]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 焼夷弾の威力実験に就て
築地警防団第5分団消防部長 恩藏泰助/製作
江戸東京博物館

下絵 女性肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

戦国雑兵 「その有様は何となされた」
清水崑
江戸東京博物館

護符 加波山疱瘡御守護 一之室
江戸東京博物館

一斗樽
江戸東京博物館