
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003803
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和40年7月 1965 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.9 cm x 26.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205714.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

小作証文之事(作徳米として米7俵半納)
上谷新田小作人 勘兵衛他1名/作成
江戸東京博物館

戦国雑兵 第4回 「いざいざ やっ」
清水崑
江戸東京博物館

Snapshots of MARKEN マルケンの子供達
江戸東京博物館

米俵蓋
江戸東京博物館

テレビ
東京芝浦電気/製
江戸東京博物館

カット アトム(1)
清水崑
江戸東京博物館

当櫓看板揃 「誉曽我皐月念力」 坂東彦三郎と河原崎権十郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

銀平さん,雪の渡り鳥
清水みのる/詞 村沢良介/曲 宮脇春夫/編,清水みのる/詞 陸奥明/曲 福島正二/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

深川最南端地図(東京市深川區 三十七号ノ七)
江戸東京博物館

めんこ 巨人千葉
江戸東京博物館

当時現在広益諸家人名録三編
江戸東京博物館

証文扣
小嶋村 米蔵/他作成
江戸東京博物館

東京市区改正略図
片田長治郎/著
江戸東京博物館

正院記録課江差出候御達願伺届書類控(千石家・出石藩・出石県)
江戸東京博物館

村々明細帳御触
後山田村名主 大山庄九郎/作成
江戸東京博物館