
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003784
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和40年4月 1965 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.8 cm x 26.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205695.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

都下稀有ノ大洪水向島堤防ニ工兵隊複旧工事ノ光景
江戸東京博物館

提灯を持つ人影
江戸東京博物館

のんびりノン吉マンガ日記 表紙
清水崑
江戸東京博物館

再製塩の袋
日本橋区塩小売人組合/製作
江戸東京博物館

午御年貢皆済目録
韮山県庁
江戸東京博物館

(上総山辺・武射両郡文書)
島戸村名主 藤右衛門/他作成
江戸東京博物館

フィルム巻取器
A MINETTE PRODUCT/製
江戸東京博物館

薬師如来坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

読売新聞 第6681号
江戸東京博物館

三重塔と少年
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

記(材木請渡証)
材木店 小林定次郎/作成
江戸東京博物館

似顔絵アップ貼交(33点)
清水崑
江戸東京博物館

櫛・髪結道具(かんざし)亀甲髪結
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 「篭城に長雨で・・・」
清水崑
江戸東京博物館

初雪三升蔵景清
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

親鸞聖人と箱根権現
江戸東京博物館