- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003774
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和40年3月 1965 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.9 cm x 26.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205685.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
戦前労働運動資料 写真アルバム
江戸東京博物館
製氷器(ニギリ矢印)
江戸東京博物館
天理教御本部全景図 大祭の実況
直進堂 木下松太郎/図案者
江戸東京博物館
九月十日富士山頂から放した動物愛護会宣伝の軍書鳩が日比谷公園に帰った鳩の群れ(中央)台臨の山階宮同妃殿下(No 12)
江戸東京博物館
六月興行大歌舞伎 第二部絵本筋書 歌舞伎座
江戸東京博物館
縫糸(赤茶)
江戸東京博物館
初春興行昼夜二部制大歌舞伎 第一部絵本筋書
[明治座]
江戸東京博物館
(御用留)
守山領南小泉村庄屋 前田弥市/作成
江戸東京博物館
東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
レコード 地唄舞選集(その一) 茶音頭,八千代獅子・鶴の声
米川文子/他演
江戸東京博物館
金唐革(葡萄花模様)
江戸東京博物館
永代橋
江崎礼二/撮影
江戸東京博物館
医療用メスシリンダ-
江戸東京博物館
何子貞先生金陵雑詠
何子貞(何紹基)/著
江戸東京博物館
富士山(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
[藩主書状写(月番宛)]
江戸東京博物館