
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003668
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和38年9月 1963 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.7 cm x 25.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205579.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

京都御所 清涼殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 押絵羽子板 二代目市川左團次の幡隨長兵衛
高橋梅造/製作
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(貞流殿の件小子に御任せありたく、末五郎留置の件)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館

芝居絵 桑名屋久七 手代志ん八 百姓正直清兵衛ほか
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

天保12年 西新井組中川通 四箇領八十八箇所絵図面
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 終身義金免除証書
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢宿娼家
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

時事新報社階下平面図
江戸東京博物館

俵 半製品
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 二猿絵札(須山口)
江戸東京博物館

茂八勘当ニ付請書下書
別宅中/作成
江戸東京博物館

須知白塔あて書簡 原稿送付のこと
吉岡禅寺洞
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 京橋
昇斎一景/画
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年8月21日 1118号
江戸東京博物館

耶馬渓
江戸東京博物館

門
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館