
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003667
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和38年9月 1963 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.9 cm x 26.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205578.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

諸書附留帳(大坂平野流町 三)
江戸東京博物館

国ニ而預物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

組合費(二、三、四月分)納入方促進ニ関スル件
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

肥州-名寄岩[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 5]
清水崑
江戸東京博物館

日露協約祝賀提灯行列不忍池畔集合(七月二十日)
江戸東京博物館

大磯宿御東幸御用留 御還幸御昼休宿割帳
永江維章/編輯
江戸東京博物館

官許順補丸ちらし
江戸東京博物館

大和名所 談山神社
清水常蔵/画
江戸東京博物館

漆職人半纏・股引
江戸東京博物館

明治四十三年八月未曽有大洪水(浅草公園之大氾濫)
江戸東京博物館

生海苔細断機
江戸東京博物館

同盟ニュース 大別山突撃部隊更に進撃 河南湖北一挙突破の快挙迫る
江戸東京博物館

二行書(慶松君嘱 )
比田井天来
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて書簡
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

スミダ劇場 かたばみ座5月興行パンフレット 五月興行大歌舞伎二の替り
江戸東京博物館

めんこ 嵐寛寿郎
江戸東京博物館