
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003648
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和38年7月 1963 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.8 cm x 24.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205559.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

征服被征服 2の巻
岩野泡鳴/作
江戸東京博物館

差上申証文之事(切支丹宗門御制禁之儀につき)
上総国山辺郡清名幸谷村百姓代 勘兵衛他2名/差出
江戸東京博物館

額字「奮闘努力」
武藤山治/筆
江戸東京博物館

海岸風景
江戸東京博物館

Molière L’AVARE
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 44-1 「西へ」カット
清水崑
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4507号
江戸東京博物館

役者四海波
八文舎自笑/作
江戸東京博物館

領収書
水道橋税務署間税課/作成
江戸東京博物館

松坂屋 春の雑貨サロン
江戸東京博物館

戦争合わせ ヘリコプタ-
江戸東京博物館

(六十年来未曽有大洪水の帝都)惨害を蒙りたる避難者国技館収容人員一万五千人呼鳴人生の最大悲惨事
江戸東京博物館

神戸布引瀑道電車進行ノ景
江戸東京博物館

明治座 昭和29年12月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 鬼一法眼三略巻(菊畑)月:玉兎 雪:雪傾城 花:供奴 おさん茂兵衛 冬の宿 お夏狂乱 弁天娘女男白浪 松竹梅雪曙
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹に菊(大判 追掛)
江戸東京博物館

三ツ揃ガラス鉢
江戸東京博物館