
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003599
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和37年7月 1962 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.9 cm x 25.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205510.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御遺状百箇条・禁中十七箇条
江戸東京博物館

教育新案女子きせかえ
清水堂/板
江戸東京博物館

触書(道中人馬御用にて差出・請負などにつき)
江戸東京博物館

元祐通宝(真)
江戸東京博物館

寛永通宝
江戸東京博物館

王さん れんさい第3回 表紙
清水崑
江戸東京博物館

(分限帳・有馬帳雛形等 渋井村関係文書)
江戸東京博物館

向島墨堤の渡船場より隅田川を望む
江戸東京博物館

辻番付(浪花土産旬伝実記 吾妻座)
江戸東京博物館

国民健康保険料領収証書
江戸東京博物館

明治座 昭和54年11月上演台本 高橋英樹11月錦秋特別公演 宮本武蔵 般若野の巻・蓮台寺野の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 さ 小野寺半右ェ門秀留
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

前田晁あて葉書
江戸東京博物館

天皇陛下御詠
江戸東京博物館

河内カルメン カット 寄り添う男女
清水崑
江戸東京博物館

「江崎礼二 小伝」(『文武高名録』巻之一)の写真
新井朝定/編 松本半兵衛/等訂
江戸東京博物館