
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003572
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和37年4月 1962 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.0 cm x 25.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205483.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

常陸国茨城郡橋本村文書
江戸東京博物館

[領収書控]
本郷共睦会/作成
江戸東京博物館

隅田川に架る両国橋・丸い屋根は国技館(大東京日本橋区)
江戸東京博物館

上州館林町文書 手形断簡
江戸 松居忠右衛門
江戸東京博物館
![作品画像:[通知(百姓町人共聊之由縁を以権威かましき振舞いたし候者不届につき)]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1052611-L.jpg)
[通知(百姓町人共聊之由縁を以権威かましき振舞いたし候者不届につき)]
江戸東京博物館

文化十一甲戌暦(江戸暦)
鎰屋兵吉
江戸東京博物館

硯屏(ひな道具)
江戸東京博物館

佐賀電信録
神奈垣魯文(仮名垣魯文)/編輯
江戸東京博物館

丸形・角形暗渠
江戸東京博物館

薄藍木綿地 白染抜堅三ツ石つなぎ文様 烏帽子形火事頭巾
江戸東京博物館

郵便はがき(2銭はがき)
紺野卓子/作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1906年 アラスカの日本人アザラシ密猟者 Japanese Seal-Poachers at Alaska
江戸東京博物館

大正14年度東京市本郷区窮民救助金歳入出予算(第8号)
江戸東京博物館

木綿針
江戸東京博物館

名所江戸百景 御厩河岸
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

辰御物成巳春御廻米御用留
江戸東京博物館